国立音楽大学

くにおん*Garden

「国際交流協定校 交流報告〜国立台湾師範大学(台湾)〜」

本学は、世界13の高等教育機関と国際交流協定を締結しています。2025年7月7日(月)および10日(木)の2日間にわたり、本学の国際交流協定校である国立台湾師範大学(National Taiwan Normal University)より、学生5名と教員2名の皆さまが来学されました。
国立音楽大学と国立台湾師範大学は、2009年12月に国際交流協定および学生交換協定を締結しており、これまでさまざまな形で交流を重ねてまいりました。

懇談会

初日となる7月7日には、学長の梅本実先生、副学長の井手詩朗先生、そしてグローバルセンター長の早稲田みな子先生を交えた懇談会を実施しました。台湾師範大学側からは音楽学部長を含む計7名が出席され、今後の交流のあり方について活発な意見交換がなされました。

歓迎演奏による交流

続く7月10日には、本学のオーケストラスタジオにて、井手副学長の指揮によるブラスオルケスターの歓迎演奏が行われました。

さらに、国立台湾師範大学の学生と本学学生が交互にアンサンブルの演奏を披露し、音楽を通じた国際的なつながりを深める貴重な時間となりました。

国立音楽大学よりTrombone Quartet、Saxophone Quartet、Brass Quintetの皆さん
国立台湾師範大学よりBrass Quintetの皆さん

最後に

国立台湾師範大学の皆さま、ご来学いただき誠にありがとうございました。今後も音楽を介した国際交流がより一層発展していくことを願っております。

PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから