バッハ演奏研究プロジェクト(部門)
2010年度 バッハ演奏研究プロジェクト(部門)
研究会
研究課題
近年、バッハの演奏法は、資料研究や演奏実践についての研究成果、またそれに伴う古楽器演奏の復興により、大きく変化しています。この部門では、「バッハの作品をどう演奏するか」を研究対象として、ピアノ部門と声楽部門を設け、J.S.バッハの鍵盤作品、声楽作品の両面から新しいバッハ演奏を追及していきます。活動は大学院の授業とも連携をとりながら進められます。
- ピアノで弾くバッハ(ゴルトベルク変奏曲)
- 声楽作品の演奏研究
活動日
原則として、毎週火曜日
メンバー
主任所員 | 礒山雅(教授) |
---|---|
所員 | 小泉惠子(教授) 加藤一郎(准教授) 小川哲生(准教授) 加納悦子(准教授) 大塚直哉(講師) 渡邊順生(講師) |
研究員 | 狩野賢一 神林紘一 小藤洋平 杉村俊哉 藤井雄介 湯川亜也子 大西律子 尾崎温子 西澤央子 |
助手 | 永田美穂 |