国立音楽大学

基礎課程(1・2年次)

基礎科目
(全学科共通)
  • 基礎ゼミ
    学科・専修(専攻)における専門性だけでなく、幅広い音楽の知識と教養を身につけることを目的に、多彩なプログラムが用意されています。
  • 音楽基礎演習
    音楽を専門的に学ぶための基礎的な音楽能力を高める科目です。所属学科・専修(専攻)に応じた実践的な技術の修得を主眼に基礎能力の完成をめざし、少人数制進度別のクラスで学びます。
  • 音楽基礎教養
    学科・専修(専攻)における専門性だけでなく、幅広い音楽の知識と教養を身につけることを目的に、多彩な科目を設置しています。
  • 外国語コミュニケーション
    音楽活動を進める上で不可欠な世界共通語である英語のほか、ドイツ語、イタリア語、フランス語を基礎から学ぶ学習環境を整えています。
  • 情報社会基礎教養
    数理・データサイエンス・AIの関心を高め、それらを適切に理解・活用する力を育成する科目を設置しています。
基礎課程選択科目
(全学科共通)
3・4年次の専門課程におけるコース選択を視野に、学科・専修(専攻)の枠を超えて自由に履修科目を選択できるシステムを設置しました。
教養科目 「人間の探究」、「文化の探究」、「社会の探究」、「身体の探究」という4つの探究の世界をもとに、13の「学びの領域」を設定し、4年間にわたって幅広い知識と深い理解を修得します。

授業科目のナンバリングについて

本学の学部ならびに大学院に開設されたすべての授業科目に、「ナンバリング」が付けられています。原則として、4つのアルファベットと3桁の数字から構成されています。
最初の2つのアルファベットは、その授業科目が開設されている学科、専修(専攻)等の種類を示し、第3番目のアルファベットは、授業の開講形態の種類を示しています。数字はその授業科目が学科、専修(専攻)等のカリキュラムにおける位置を示します。数字のあとのアルファベットは、本学学生以外の履修者用の記号です。
「ナンバリング」は、大学での履修計画の策定、確実な履修登録、学修成果の体系的な理解に利用してください。

 1-2桁目(アルファベット  
 FS  学部  基礎科目
 LA
 教養科目
 CE
 共通選択科目
 CC
 コース科目
 FC 
 演奏・創作学科共通科目
 VM
 声楽専修
 KB
 鍵盤楽器専修
 SW 
 弦管打楽器専修
 JZ
 ジャズ専修
 CR
 作曲専修
 CM
 コンピュータ音楽専修
 SC
 音楽文化教育学科共通科目
 ME
 音楽教育専修
 MT
 音楽療法専修
 MM
 音楽情報専修
 EC
 幼児音楽教育専修
 TT
 教職課程(中高)
 CT
 学芸員課程
 MV  大学院  修士:声楽
 MK
 修士:ピアノ
 MS
 修士:器楽
 MC
 修士:作曲
 MW
 修士:音楽学
 MP
 修士:音楽教育学
 MG
 修士:共通
 DD
 博士
  3桁目(アルファベット)
 P  実技中心
 S  演習中心
 L  講義中心 

 

  4-6桁目(数字)
 001-200  学部基礎課程
 201-400  学部全学年
 401-700  学部専門課程
 701-800  大学院修士
 801-900  大学院博士
 901-  その他(予備)

 

7桁目(アルファベット)  
 U  聴講生のみ
 F  聴講生、附属のみ
 T  TAC、高大連携のみ
 S  聴講生、TAC、高大連携
 N  聴講不可

PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから