国立音楽大学

体験レッスン at 芸術祭

体験レッスン at 芸術祭(PDF)

学生主体の一大イベント「芸術祭」の特別な雰囲気の中、 体験レッスンを開催します。

芸術祭ってなに?
学生の演奏をはじめとした音楽大学ならではの催しを数多く行う、年に1度の大イベントです。野外ステージでのハイクオリティな演奏や、キャンパス中に響き渡るたくさんの音楽をお楽しみいただけます。

※芸術祭のみご参加される場合には、事前のお申込みは不要ですので、直接本学へお越しください。なお、体験レッスンをご受講希望の方は事前のお申込みが必要です。

また、10月12日(日)には秋のオープンキャンパス、10月13日(月・祝)には授業公開を実施いたします。あわせてご検討ください。

開催情報

日時 2025年11月2日(日)、3日(月・祝)
会場 国立音楽大学キャンパス
対象 中学生以上、25歳以下の方

体験レッスン実施日程

11月2日(日)

楽器名 教員名
声楽 小泉 詠子、谷原 めぐみ、山下 浩司
ピアノ 新納 洋介、濵尾 夕美
オルガン(PMのみ) 青田 絹江
ヴァイオリン 漆原 啓子
コントラバス 池松 宏
フルート 髙橋 聖純
オーボエ 辻 功
クラリネット 田中 香織
サクソフォーン 田中 靖人
ファゴット 坪井 隆明
ホルン 井手 詩朗
トランペット 井川 明彦
トロンボーン 岸良 開城 
チューバ 佐藤 和彦
打楽器 幸西 秀彦、塚越 慎子
作曲 菊池 幸夫
ジャズドラムス(AMのみ) 髙橋 信之介

11月3日(月・祝)

楽器名 教員名
声楽 臼木 あい、久保田 真澄、平井 香織
ピアノ 沢田 千秋、奈良 希愛、山内 のり子
電子オルガン 渡辺 睦樹
オルガン(PMのみ) 青田 絹江
フルート 髙橋 聖純
サクソフォーン 田中 靖人
ホルン 井手 詩朗
トロンボーン 岸良 開城
ユーフォニアム 安東 京平
チューバ(15:00以降) 佐藤 和彦
打楽器 幸西 秀彦
作曲 渡辺 俊哉

※お申し込みの締め切りは10月13日(月・祝)です。
※やむを得ない事情により、教員が変更となる場合がございます。
※申込多数の場合はお断りすることがありますのでご了承ください。
※お申し込みいただいた方には10月27日(月)までに集合時間等をご連絡いたします。
※当日は楽器をご持参ください。
※打楽器でお申し込みされる方は、使用予定の楽器を申込フォームにご記載ください。
※スネアドラム、マリンバ、ティンパニについては、楽器の貸出を行います。
 楽器貸出をご希望の方は、事前に広報センター(MAIL. pr@kunitachi.ac.jp TEL.042-535-9500)までお問い合わせください。

お申し込み

申し込み期間は終了しました。以降はキャンセル待ちとなります。ご了承おきいただけますと幸いです。
広報センター(TEL.042-535-9500)までお電話にてご連絡ください。


※芸術祭のみご参加される場合には、事前のお申込みは不要ですので、直接本学へお越しください。
 なお、体験レッスンをご受講希望の方は事前のお申込みが必要です。

お問い合わせ窓口

国立音楽大学 広報センター
〒190-8520 東京都立川市柏町5-5-1
TEL:042-535-9500

PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから