産学官連携
社会・地域連携
羽村市と地域の発展と人材育成に関する連携協定を締結

2021年9月10日、羽村市(橋本 弘山市長)と地域の発展と人材育成に関する協定を締結しました。
本法人(本学)はすでに立川市、国立市、武蔵村山市、青梅市、カンロ株式会社、株式会社いなげや、公益財団法人東京オペラシティ文化財団、公益財団法人青梅佐藤財団との協定を締結してきましたが、特に、公益財団法人青梅佐藤財団とは2020年11月、包括連携協定を締結し、羽村市内の『生涯学習センターゆとろぎ』にて財団主催の演奏会を通じて芸術による地域貢献を行ってまいりました。この度の羽村市との協定締結により、より一層双方の交流を深めてまいる所存です。
今後は地域の課題解決、活力ある地域社会の形成・発展に寄与すべく、音楽を通じた協働によるまちづくりを推進して参ります。
青梅市と地域の発展と人材育成に関する包括協定を締結

2021年6月24日、青梅市(浜中 啓一市長)と地域の発展と人材育成に関する包括協定を締結しました。
本法人(本学)はすでに立川市、国立市、武蔵村山市、カンロ株式会社、株式会社いなげや、公益財団法人東京オペラシティ文化財団、公益財団法人青梅佐藤財団との協定を締結してきましたが、特に、青梅市内に拠点を置く公益財団法人青梅佐藤財団とは2020年11月、包括連携協定を締結し、財団主催の演奏会を通じて芸術による地域貢献を行ってまいりました。この度の青梅市との協定締結により、より一層双方の交流を深めてまいる所存です。
今後は地域の課題解決、活力ある地域社会の形成・発展に寄与すべく、音楽を通じた協働によるまちづくりを推進して参ります。
公益財団法人青梅佐藤財団と包括連携協定を締結
2020年11月25日、公益財団法人青梅佐藤財団と包括連携協定を締結しました。
本法人(本学)はこれまで立川市、国立市、武蔵村山市、カンロ株式会社、株式会社いなげや、公益財団法人東京オペラシティ文化財団との協定を締結し連携してきましたが、今回の公益財団法人青梅佐藤財団との協定締結により、学生が青少年の健全育成および、地域社会の芸術・文化の発展に寄与する貴重な経験を得ることができ、音楽を通じた地域連携活動に大きく貢献することが期待されます。
今後は、音楽による地域活性化に寄与すべく精進して参ります。
公益財団法人東京オペラシティ文化財団と人材交流・育成推進を目指した協定を締結

2020年1月24日、公益財団法人東京オペラシティ文化財団は連携・協力に関する協定を締結しました。
本法人(本学)はこれまで立川市、国立市、武蔵村山市、カンロ株式会社と協定を締結し連携してきましたが、今回の公益財団法人東京オペラシティ文化財団との協定締結により、学生が芸術・文化発信の拠点において同時代音楽関連の発展に寄与する貴重な経験を得ることができ、卒業後のキャリア形成に大きく貢献することが期待されます。
今後は、音楽文化の発展に携わる人材の育成に寄与すべく精進して参ります。
株式会社いなげやと協定書を締結

2019年3月5日、株式会社いなげや(成瀬直人社長)と協定書を締結しました。
本法人(本学)はこれまで立川市、国立市、武蔵村山市、カンロ株式会社と協定を締結し連携してきましたが、今回の株式会社いなげやとの協定締結により、学生が地域を代表する企業と音楽を通じて協働し、地域社会の発展に寄与する貴重な経験を得ることができ、それぞれの学生のキャリア形成に大きく貢献することが期待されます。
今後は、音楽を通じた地域の発展に寄与すべく精進して参ります。
カンロ株式会社と協定書を締結

2018年11月20日、カンロ株式会社(三須和泰社長)と協定書を締結しました。
本法人(本学)はこれまで立川市、国立市、武蔵村山市と協定を締結し地域と連携してきましたが、今回のカンロ株式会社との協定締結により、共同開発した「ボイスケアのど飴」のブランド強化をはじめ、本学学生のキャリア形成や音楽に向き合う姿勢に大きく貢献するものとなることが期待されます。
今後は、一層社会との連携を視野に入れながら自らの専門領域に精進して参ります。
武蔵村山市と地域の発展と人材育成に関する包括協定を締結
2017年8月3日、武蔵村山市(藤野勝市長)と地域の発展と人材育成に関する包括協定を締結しました。
本法人(本学)はすでに立川市、国立市と協定を締結し、市民講座や市内小中学校の音楽鑑賞教室等の事業で地域と連携してきましたが、今回の武蔵村山市との協定締結により、本法人の各機関が位置する全自治体との連携が実現しました。
今後は地域の課題解決、活力ある地域社会の形成・発展に寄与すべく、音楽を通じた協働によるまちづくりを推進して参ります。
![]() | ![]() |
調印式の様子 | 藤野 勝 市長と |
国立市と地域の発展と人材育成に関する包括連携協定を締結

2014年7月14日、国立市(佐藤一夫市長)と地域の発展と人材育成に関する包括連携協定を締結しました。
大学は、すでに立川市と連携協定を締結し、市民講座や市内小中学校の音楽鑑賞教室等の事業で地域と連携してきましたが、今回、本学附属幼稚園・小学校・中学校・高等学校が所在する国立市と連携し、法人全体として、より一層の連携・協力を図り、音楽を通したまちづくり及び人材育成等に貢献することを目的としています。
今後、連絡協議会を設置し、具体的な連携協力を推進してまいります。