課外活動・クラブ・サークル(公認)

課外活動は演奏技術の向上だけでなく授業外での交友関係を広げ、社会生活を営む上で必要となる協調性や指導力等を養う場でもあります。
また、活動目標を達成する為に各人が共に協力して自己の役割を果たし、より豊かな人間関係をつくっていくことが必要となります。このような活動の中から自己を正しく認識し、自分の可能性を更に伸ばしていくことができます。大学ではこうした課外活動の意義を認め、公認団体には助成金を支給し経済的にも援助しています。
公認団体一覧(2022年度)
音楽系
- 音楽あそび研究会むっく
- 室内合唱団Kammer-Chor
- New Tide Jazz Orchestra
- オペラ研究会
- 専攻生外吹奏楽部
- バリ・ガムラン研究会
- 音楽療法研究会
- フランス音楽研究会
- くにたちユーフォニアム・チューバアンサンブル
- くにたちクラリネットオーケストラ
- ハンドベルリンガーズClaire
- くにたちダブルリードアンサンブル
- モダンジャズ研究会
- Kunitachi Wind Orchestra
- Kunitachi Brass Ensemble
- リトミックサークル
- 障がいのある子どもたちの為の音楽研究会
- Sオーケストラ
- ドイツリート同好会
体育系
- ViViANA(ダンスサークル)
- テニスサークル
文化系
- 美術部
その他
- 七夕座
- 芸術祭実行委員会