【プレスリリース】
国立音楽大学 創立100周年に向けての記念事業、100周年記念ロゴを発表・特設サイトも開設
国立音楽大学(読み:くにたちおんがくだいがく、所在地:立川市、学長:梅本 実、以下「本学」)は、2026年に創立100周年を迎えるにあたり、2024年度より開始する記念事業ならびに創立100周年記念ロゴを発表し、特設サイトを開設いたしましたので、お知らせいたします。
創立100周年記念事業における趣意書
学校法人国立音楽大学は、1926(大正15)年に創立された東京高等音楽学院を前身とし、附属幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、大学院を有する日本で唯一の私立音楽大学として発展を遂げ、2026年に創立100周年の節目を迎えます。創立時から息づいている「自由、自主、自律の精神」は、良識ある音楽家、教育家の育成と、国内外の文化の発展に寄与するための礎であり、これまで築いてきた100年の歴史と伝統を継承し、創造性に満ちた次の100年を歩むために欠かせない理念です。いかなる時も協創の教育文化や多様性を尊重してきた確かな基盤を支えに、これから始まる“新世紀”に向けて、国立音楽大学は日本および世界における音楽文化のトップランナーとして飛躍することを目指してまいります。
次代に生きる本学の姿を広く社会に伝えるため、2024年度から2026年度までの3年間、「くにおん新世紀」を記念事業のコンセプトとして、演奏・創作、イベント、出版、研究という4つの事業を柱に活動を展開します。100年の長きにわたり培われてきた“くにおん”の総力を尽くし、ともに歩み育ててくださった皆さまとのアンサンブルによって、音楽の力を未来へとつなぎ、新たな価値を創造する使命に挑んでまいります。
記念事業
- 演奏・創作事業
オペラや交響曲をはじめ、声楽曲や器楽曲を中心とした伝統的な西洋音楽に加え、ジャズ、現代音楽、コンピュータ音楽、日本伝統音楽等のあらゆる分野で活躍する人材を育成する本学の多様な教育・研究の成果を伝え、卒業生や地域の皆さまと共に奏でるハーモニーによって、世界の音楽文化振興に資する演奏・創作活動を展開します。
- イベント事業
次代を担う音楽家、教育家の育成のみならず、音楽とテクノロジーの融合を探究したり、デジタルメディアを活かした新しい表現や演出に挑戦したりすることで、多彩な音楽文化を発信する活動を展開します。
- 出版事業
100年の歴史と伝統を紐解き、本学が誇る音楽の一貫教育と、それに立脚した研究成果を広く社会へ発信し、未来に向けたコンテンツによって本学の目指すビジョンを示す活動を展開します。
- 研究事業
日本の音楽研究の中核を担う国立音楽大学附属図書館および楽器学資料館により、各々のコレクションを活かした研究成果を公表し、世界に向けて情報発信する活動を展開します。
創立100周年記念ロゴについて
創立100周年記念のステートメントである「くにおん新世紀」をイメージしたビジュアルロゴ、サウンドロゴの公募を行い100周年ロゴを決定いたしました。
公募は2023年9月~11月にかけて、本学の附属幼稚園から大学院までの在園生、在校生、在学生、教職員、卒業生を対象に行い、多数の応募をいただきました。
本学の学長をはじめとする教員による審査の結果、ビジュアルロゴは本学卒業生の作品、サウンドロゴは本学大学院音楽研究科 修士課程の在学生(当時)の作品が選ばれました。
サウンドロゴでは、本学附属幼稚園の年少組の園児たちも「くにおん」の掛け声に協力しています。子どもたちが発するみずみずしいエネルギーが「くにおん新世紀」のテーマをより引き立てます。本学の在学生、卒業生が奏でるアンサンブルとともにぜひお聴きください。
また、ビジュアルロゴとサウンドロゴを融合したモーションロゴも制作しました。ビジュアルロゴを手がけた卒業生による作品で、「新世紀」にふさわしく音と融合した躍動感あふれるアニメーションが目を引きます。
創立100周年記念特設サイトについて
本学では、創立100周年を記念して、特設サイトも開設いたしました。
記念事業や、100周年記念ロゴ、本学に縁のある方々からのお祝いメッセージなど、随時更新してまいります。