メールアドレス流出に関するお詫び
この度、本学春のオープンキャンパス 声楽体験レッスンにお申し込みの皆様へ、受信者様のメールアドレスが表示される形で一斉送信してしまいました。多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。
今回の件に関しまして、以下のように経緯をご報告申し上げます。
- 経緯と現在までの対応
5月19日(水)に本学広報センターより、春のオープンキャンパス「声楽」体験レッスンにお申し込みの皆様へ、「オンラインレッスンの伴奏について」ご案内メールを一斉送信にて送付いたしました。その際、本来は同報者にメールアドレスが表示されない形で送信すべきところ、誤って宛先を設定した形で送信していることを送信直後に覚知しました。
同日中に対象者全員に対し、メール誤送信のお詫びとともに、受信したメールの削除をお願いしました。 - 流出した情報
春のオープンキャンパス「声楽」体験レッスン(5月23日開催予定)受講生42名分のメールアドレスです。
住所、電話番号等、その他の個人情報は含まれておりません。 - 発生の原因
簡易的な複数宛先の手作業登録によるTo、Bccの宛先設定の誤りに起因します。 - 今後の対応
メールの一斉送信を行う際にはメールソフトによる手作業での一斉送信を禁止とします。メール配信システムを変更して、件数にかかわらず、メールマガジンを配信している一斉送信システムを使用できるよう変更し、技術的に誤配信が生じないようにいたします。
また、個人情報保護教育の徹底と管理体制の更なる強化に取り組み、再発防止に努めてまいります。
本件不祥事により、ご迷惑をお掛け致しまして誠に申し訳ございません。
なお、対象の皆様には別途書面をお送りしております。
本件に関するお問い合わせは下記にお願いいたします。
お問い合わせ
国立音楽大学 広報センター
〒190-8520 東京都立川市柏町5-5-1
TEL:042-535-9500