国立音楽大学

本学4年の武田佳泉さんが第23回津軽三味線全日本金木大会で仁太坊賞(第1位)を受賞しました

2011年5月4日(水・祝)、5日(木・祝)に金木公民館大ホールにおいて、「第23回津軽三味線全日本金木大会」が行われ、本学4年の武田佳泉さん(音楽文化デザイン学科音楽研究専修、楽器製作・音響コース/日本伝統音楽コース在籍)が仁太坊賞(第1位)を受賞しました。

本大会は「『人真似でない自分の三味線を演奏すること』を求め、国籍、流派、門下にかかわりのない個性」を評価しており、若手津軽三味線奏者の登竜門とされています。津軽三味線発祥の地である金木町で毎年開催されており、日本の伝統芸能を継承するという役割も担っています。

受賞、おめでとうございます!

PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから