オンライン期間中の授業サポートについて
1. 授業に関するQ&A
本学では、5月11日よりオンライン授業を開始します。
これまでのお問い合わせをもとに、オンライン授業に関するQ&Aを作成しました。
下記の入り口からお入りください。
随時更新していきますので適宜ご覧ください。
2. 図書館資料の宅配貸出について【本学学生・教員対象】
オンライン授業の開始に伴い、図書館では休館期間中の「宅配貸出」を実施します。
これは、メールで必要な資料を請求していただき、図書館から宅配で資料を発送するものです。
学生への貸出・返却の宅配料は大学が負担します。
詳細は図書館Webサイトをご覧ください。
3. 教科書販売について:初回送料は大学が負担します
2020年度の教科書販売は、宮地楽器国立音楽大学店を通じて行います。
初回送料(5月8日申込分まで)は大学が負担します。
教科書販売は、宮地楽器国立音楽大学店のWebサイトにて、5月1日(金)よりお申込みが始まりました。(~5月18日まで)
教科書一覧などは上記宮地楽器国立音楽大学店のWebサイトに掲載しています。購入についてのご相談は宮地楽器国立音楽大学店までご連絡ください。
なお、新入生の皆さんのソルフェージュ、ハーモニー、外国語コミュニケーション(英語)のクラス分け結果は5月7日(木)夕方以降に発表しますので、各自の時間割で確認し、クラスで指定された教科書を購入するようにしてください。