国立音楽大学

別科調律専修の募集停止について

本学は、2018年度(平成30年度)入試より「別科調律専修」の学生募集を停止いたします。

別科調律専修は1951年度(昭和26年度)に設置され、 これまで500名を超える多くの優秀なピアノ調律師を輩出し、国内の4年制音楽大学では唯一高度な調律技術が学べる教育機関として、久しく高い評価を得てまいりました。

このたびの募集停止によってこの伝統ある教育も、2019年(平成31年)3月をもちまして終了いたします。しかし2年前に学部3年次からの「コース制」に調律技術の学べる「鍵盤楽器技術コース」を設置し、調律師養成教育をすでに音楽学部の教育研究へと継承させております。

本学の別科調律専修を修了された方々、ならびに調律師養成教育にご尽力いただきました方々に、深く御礼を申し上げます。今後も、調律師養成教育のみならず、本学の教育研究活動にご理解、ご協力いただけますよう、お願い申し上げます。

2017年5月11日
学長 武田忠善


PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから