国立音楽大学

今井 慎太郎(IMAI Shintaro)

関連動画

主な担当授業

  • コンピュータ音楽創作
  • コンピュータ音楽ゼミ
  • ライブ・エレクトロニクス演習

所属等

職名:准教授
所属:演奏・創作学科 コンピュータ音楽専修
担当:コンピュータ音楽
学位:修士(音楽)

高校生のみなさんへ

コンピュータは個人に力を与える道具です。使いこなして、各々の自由な表現を追求して欲しいと思います。

研究テーマ

プログラミングを用いたコンピュータ音楽、楽器演奏と組み合わせるライブエレクトロニクス、映像メディア等と組み合わせるサウンドアート、アンドロイドによる即興演奏システムの研究を行っています。

略歴

音や物の微細な運動を剪定し矯正することで創作を行う。国立音楽大学およびIRCAMにて学ぶ。2002年から2003年まで文化庁派遣芸術家在外研修員としてドイツのZKMにて研究活動を、また2004年にDAADベルリン客員芸術家としてベルリン工科大学を拠点に創作活動を行う。2008年よりバウハウス・デッサウ財団にてバウハウス舞台の音楽監督をたびたび務める。2015年に作品集『動きの形象』を発表。現在、国立音楽大学准教授。

PAGE TOP

お問い合わせ・資料請求
学校案内、入学要項などをご請求いただけます
資料請求
その他、お問い合わせはこちらから