平子ひさえ:パーカッショニスト(国立音楽大学講師【担当】打楽器)
創立100周年を心よりお祝い申し上げます。私が大学に入学したのは1986年。日本がまさにバブル絶頂期の華やかな時代に、活気溢れる学生時代を過ごしました。しかし卒業後にはバブルが崩壊し、それからの世の中は目まぐるしい変化を遂げながら不穏な時代へ突入し、今も尚その一途を辿っています。大学の中も様々な変化はあるものの、今も変わらぬ緑豊かな環境と自由な学風に安堵を覚える今日この頃。季節の移り変わりを彩り豊かに伝えてくれる木々たちを写真に収めながら、未知なる可能性を秘めた学生たちと音楽を通じてのびのび過ごせる時間と環境に感謝。国立音楽大学の益々の発展をお祈り申し上げます。